長門市ボランティア交流会を開催しました。




令和7(2025)年3月17日(月)、日置保健センターにて長門市ボランティア交流会を開催しました。今回は長門市役所防災危機管理課より講師をお招きし、防災の基礎知識についてお話していただきました。写真付やハザードマップ、表などを用いて分かりやすく説明していただき、防災について「自分事」として考える時間になりました。
後半は参加者交流を行い、講座の感想やボランティア活動のことなど自由に語り合う時間にしました。皆さん自分の活動についていきいきと話されており、どのグループも盛り上がっていました。普段は話す機会の少ない他地区の人や初めて会う人と話ができて良かったという声があり、参加者にとってつながりづくりをする良い機会となったようです。
参加者の感想
「日頃人事と思って生活しているので、改めて気持ちがひきしまりました。」
「防災講座を受けて、ホント!自分事として考えなきゃ!ってつくづく思いました。―とにかく、近所とのつながりも大切です。共助を広げていけたら、いいですね。」
「沢山の方々と交流が出来て時間が足りない位でした。それぞれの活動の話で盛り上がりました。」
「ボランティアの活動のお話、苦労話しより楽しさのお話が聞けて自分の心が元気になりました。」