Home>教えて!ふくし辞書>うつ病
気分障害の一種であり、抑うつ気分(興味・意欲の減退)や不安、焦燥(=いらいらとあせること)、精神活動の低下(例:新聞や本を読んでも集中できず、頭に入らない)などの精神的症状、食欲低下や不眠、からだのだるさといった多彩な身体的症状などを特徴とする精神疾患です。「心のカゼ」と例えられ、誰でもかかりうる可能性があります。できるだけ早い時期に専門家(精神科・心療内科)の治療をうけることが大切です。⇔躁病(そうびょう)
Home
powered by Quick Homepage Maker 4.8 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM