introduction_shoukibo
小規模多機能ホーム「ひだまり長門」
~住み慣れた家庭、地域社会で暮らしていくために~
365日、1日24時間安心を提供します
小規模多機能ホームとは?
住み慣れた地域で通いを中心として随時「訪問」「泊まり」を組み合わせて在宅での生活を支援する施設です。
小規模多機能ホームの主な働き
- 通いの機能 9時~16時(利用の時間は、相談のうえ決定します)
1日の「通い」の利用は最大15名です。利用者様同士が関係を築いたり、スタッフが利用
者様一人ひとりの個性を見極め、その人に合った支援を提供します。
(送迎・健康チェック・入浴・昼食・レクリエーション・体操・機能回復訓練)
- 泊まりの機能 17時~翌日9時
「通い」と同じ場所で、泊まることができます。なじんだ場所、なじんだ人とともに安心して夜
を過ごすことができます。
- 訪問の機能 24時間
「通い」や「泊まり」のスタッフが自宅へ「訪問」します。状態の変化などで、「通い」が困難に
なった場合でも、必要があれば、自宅を訪問して、安否確認したり、一緒に時間を過ごしたり
します。
ご利用できる方は・・・
介護認定を受けられた方ならどなたでも登録できます。
他事業所のデイサービスやヘルパーを利用されている方でも、泊(短期利用)サービスは利用できます。
所在地
長門市油谷河原1998番地15
- 併設施設 グループホーム やすらぎの里
お問い合わせ
ご利用についてのご相談や見学等を受け付けます。お気軽にご連絡ください。
電話番号:(0837)32-0294
FAX (0837)33-0294