introduction_demaekouza
あなたの地域・団体で「ふくし出前講座」を開催します
地域や団体での行事、勉強会などでご活用ください。
- 社会福祉協議会・地域福祉について
- 福祉教育(学校・団体企業)
- ボランティア活動について
- レクリエーションについて
- 介護保険制度について
…など、講座開催の目的やご希望の内容に合わせて、講師を派遣します。
申請方法
所定の申請書にご記入の上、申請してください。 ふくし出前講座申請書
福祉教育用具の貸出
学校や地域での福祉教育、またその他福祉体験学習等を行われる際に必要な道具を貸し出しています。
貸出物品
- 点字板
- アイマスク
- 高齢者疑似体験セット
- 白杖
- その他
申請書類
福祉教育リーフレット
問合せ先
長門市社会福祉協議会 事務局 TEL:0837-22-8294 FAX:0837-22-4340