Home>教えて!ふくし辞書>成年後見制度
成年後見制度とは・・・
財産を管理したり,身のまわりの世話のために介護サービス利用や施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割の協議をすることが難しい認知症、知的障害、精神障害など方々を保護し、支援するのが成年後見制度です。不利益な契約や、悪徳商法などの被害から守るために、家族や市町村長などの申し立てにより、家庭裁判所が判断能力の段階に応じて、「後見」、「保佐」、「補助」の審判を行い、家庭裁判所が選任した成年後見人、保佐人、補助人が、それぞれ保護の対象となる人の判断能力の段階に応じた財産管理、法律行為、財産処分行為などをしてくれます。